
現代住宅の100個の考え抜かれた納まりが掲載された『現代住宅の納まり手帖』にムトカで設計した「N邸」の雨樋と階段が掲載されました。
どちらの納まりとも、この住宅のために考えたディテールですが、他の建築でも参考になればうれしいです。
現代住宅の納まり手帖 / N邸 掲載
Date : 2019.11.10
現代住宅の100個の考え抜かれた納まりが掲載された『現代住宅の納まり手帖』にムトカで設計した「N邸」の雨樋と階段が掲載されました。
どちらの納まりとも、この住宅のために考えたディテールですが、他の建築でも参考になればうれしいです。
Date : 2019.11.10
ムトカ建築事務所では、一緒に建築をつくり、考えていく、設計スタッフを募集します。応募される方は、下記宛にポートフォリオと履歴書をお送りください。後日、メールにてこちらからご連絡いたします。
村山徹+加藤亜矢子
応募書類送付先
222-0011 横浜市港北区菊名2-18-24-302
ムトカ建築事務所 宛
問い合わせ先 info@mtka.jp
締め切り 2020年2月末日
※お送りいただいたポートフォリオは原則返却いたしません。返却を希望する場合は、返信用の封筒を同封してください。
Date : 2020.2.1
ムトカ建築事務所にて設計監理を行いましたファッションブランドvisvimの直営店「F.I.L. FUKUOKA」が福岡の赤坂にオープンしました。彫刻の展示室をイメージし、ヴォールトの光天井と円形タイルが特徴的な空間になっています。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
営業時間:11:00-19:00 無休
Date : 2019.8.13
『天井の楕円』がCASA BRUTUS No.230 May 2019号に掲載されました。
Date : 2019.8.12
『天井の楕円』がデザイン情報サイトJDNに掲載されました。
Date : 2019.8.12
『天井の楕円』が日経アーキテクチュア2019.2-14号に掲載されました。
Date : 2019.8.2
『天井の楕円』が新建築住宅特集2月号に掲載されました。葛西潔さんの木箱シリーズである「銀の木箱」の改修で、新たな天井を挿入することで住宅を刷新する試みです。
Date : 2019.1.22
3/18に名古屋で開催される「デザイン女子No.1決定戦2019」にて、加藤が審査委員長を務めることになりました。全国の学生が取り組んだ都市、建築、インテリア、プロダクトなど、空間に関するデザインの卒業設計・制作を「女子」に限定して募集し、公開審査の上、受賞作品を決定します。女子ならではの感性で表現された力作の応募を楽しみにしています!
–
エントリー
web登録期間 2019年2月12日(火)10:00~2019年2月25日(月)10:00
提出締切 2019年2月25日(月)必着
–
公開審査
日時:2019年3月18日(月)12:30-19:30
場所:サーウィンストンホテル2Fメゾン・ド・オペラ
審査委員長:加藤亜矢子
審査委員:高橋寿太郎、岩瀬諒子、稲垣淳哉、橋本雅好
–
詳細はホームページまで
http://design-girls-1.com
Date : 2019.1.21
lixilビジネス情報サイト「パブリック・トイレ×パブリック・キッチンのゆくえ」に屋上のパブリック・キッチンが掲載されました。
Date : 2018.8.31
lixilビジネス情報サイト「パブリック・トイレ×パブリック・キッチンのゆくえ」にK大学本館トイレ改修計画が掲載されました。
Date : 2018.7.31